NEWSいきなりですみません。

いきなりですみません。

ちらっと見た文章に共感すると共にあたたかい気持ちになりましたので紹介させて頂きます。

_

_

_

_

_

\

\

 

 

_

子供を育てるということは、とても大変な事です。
特に自分で歩けるくらいに大きくなるまでは、突然癇癪を起こして泣き出したり、大きなベビーカーで移動をしたりと、日常生活の中にも大きな影響を及ぼしたりします。
 
この女性も例に違わず、日々育児の中で様々な困難に立ち向かっていました。
そんな時、バスに乗って買い物に向かっていると、近くにいた女性から、非難の声が投げかけられます。
 
「もう少し、なんとかならないのかしら」
「こんなに乗客がいるのだから、ベビーカーをたたんで抱っこすればいいのに」
「わざわざこんな時間に…(ベビーカーを乗せるなんて)」

 
バスは人が2、3人立っている程度の混雑具合でしたが、恐らく後ろに1席だけ座れる席があったのが、ベビーカーが少し邪魔して通れず、違う人に座られてしまったからでしょうか。
それに苛立ち、女性に聞こえる様な声で、非難の言葉を発します。
 
そんな中、近くの優先席に座っていたおばあちゃんが、非難の声を挙げている女性に、『一言』声をかけました。
その言葉で、非難の声がピタッと止まることになります。優先席に座っていたおばあちゃんは非難の声を挙げている女性に、こう声を掛けました。
 
「こちら、座っていいですよ。(ベビーカーの赤ちゃんを見ながら)こっちの良い子と違って、あなたは癇癪起こしちゃったみたいだからねぇ。」
 
おばあちゃんの発言に、隣に座っていた友達であろうおばあちゃんも、「おいでおいで」とニコニコしながら手招きして優先席に呼び寄せます。
すると周囲の人もその光景に注目し始め、非難の声を挙げていた女性は黙り込んでしまいました。
 
結局、非難していた女性は人の間をすり抜けながら前方出口付近の方まで移動。
ベビーカーを持っていた女性も、一瞬の出来事に少し戸惑いながら、おばあちゃんが助けてくれた事に気付き、慌てて御礼の言葉を述べたそうです。
 
すると、そのおばあちゃんから、こんな言葉が。
 
「子育てと介護は本当に大変なの。」
「自分も親に子育てしてもらって、またいつか子供に介護してもらう日がやってくる。」
「だから今は、一生懸命その子を育ててあげて。」
「みんなあなたと同じ想いをしてるし、あなたの味方だから」

 
少し育児に疲れを感じていた女性でしたが、その言葉に励まされたそうです。
 _

_

_

_

_

_

_

_

_

_

この文章を読んだときに、あたたかい気持ちになりましたし、

今、生活できているのは親が一生懸命子育てしてくれたからだと改めて感じました。

育児を頑張っている女性を見ましたら優しくおおらかな気持ちで接してあげようと思います。

_

_

題名通りですが、いきなりですみません。
最新情報【更新日時:2015/01/19

営業案内

月々お支払いシュミレーション